2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
韓国ドラマ「弱いヒーロー」シリーズは同名タイトルのネイバーウェブトゥーンを原作に、ヨン・シウンという孤独な男子生徒が、暴力の蔓延る過酷な学園生活の中で、友情を知り、成長していく姿を描いたアクション青春ドラマだ。 シーズン1である『弱いヒーロ…
アムステルダムの中心地にあるアップルストアで、銃で武装した男が人質を取り、立てこもる事件が発生。人質となったのは、ブルガリアからやって来た男性で、Airpodsを求めて店を訪れた際、事件に巻き込まれたのだ。警察はすぐに特別本部を設け、事件に対処す…
「レッド・ベリーがいなかったら、ビートルズもなかった」という有名な言葉を残したジョージ・ハリソン同様、ヴァン・モリソンも「レッド・ベリーがいなかったら、私はここにいなかったかもしれない」と追懐。ウディ・ガスリーは「最も偉大なフォークシンガ…
2025年5月9日(金)より下北沢トリウッドで劇場公開される上田修生監督の長編劇場デビュー作『Sappy』。 ポスタービジュアルと場面写真が解禁されたのに続き、このたび予告編が解禁された。 youtu.be 映画『Sappy』は、小説家を夢見る男の、現実と妄想がノン…
映画『シンシン SING SING』は、ニューヨークのハドソン川沿いにある最も厳重なセキュリティが施されたシンシン刑務所で行われている収監者更生プログラムRTA(Rehabilitation Through the Arts)の舞台演劇を題材に、無実の罪で収監された男と収監者たちとの…
急激な経済発展を遂げ、多彩な国籍の人間が集まる街、台北。レッドフィッシュ、ホンコン、トゥースペイストと新人のルンルンのティーンエイジャー四人組は、この街でのし上がって行こうと虎視眈々だ。ところが、レッドフィッシュの父親が借金を作って雲隠れ…
上田修生監督の初長編劇場デビュー作『Sappy(読み:サッピー)』が、2025年5月9日(金)より下北沢トリウッドで劇場公開されることが決定! このたびポスタービジュアルと場面写真が解禁された。 (C)NIHILISM WORKS/Cinemago 小説家を夢見る男の、現実と…
巻き戻しができない1回きりの人生、無理をしなきゃいけない時がある 2020年7月、熊本豪雨により球磨川が氾濫し、壊滅的な被害を受けた人吉球磨地域。変わり果てた故郷に戻った一人の男は、失われた過去と現実に向き合うが……。 2004年から熊本県のグリーン・…
2025年2月に大阪・シネヌーヴォで上映され好評を博した音楽ドキュメンタリー映画『Lawrence of Belgravia ローレンス・オブ・ベルグレイヴィア』が、いよいよ東京に上陸。2025年4月26日~5月2日、下高井戸シネマにて上映される。 『Lawrence of Belgravia ロ…
三島由紀夫が1956年に発表した小説『金閣寺』は、金閣寺の美に取り憑かれた学僧がそれを放火するという1950年に実際に起きた事件に着想を得たもので、読売文学賞を受賞しベストセラーとなった。 人間の心理をこと細かに描き映像化不可能と呼ばれた作品を市川…
恋人として平穏な日常を送っていたはずの高校生の男女が思わぬ形で性的搾取と遭遇する物語を通じて、多くの人々が「ただの日常」と受け入れてしまう属性への偏見や経済格差が蔓延する社会と、それらがもたらす人間の孤独と苦悩を綴った映画『平坦な戦場で』…
柚木麻子の小説『早稲女、女、男』の映画化『早乙女カナコの場合は』は、およそ10年にも及ぶラブストーリーを中心としながら、女性の生き方や女性同士の関係を描く群像劇だ。 この、現代を生きるあらゆる世代の女性たちが、自分らしく一歩を踏み出すための普…
成績トップの優等生ヨン・シウンは、勉強だけが自分の武器だと思っていたが、大切な模試を前にクラスメイトからいやがらせを受けるようになる。いじめや暴力がエスカレートする中、彼はついに怒りを爆発させるが、いつも寝てばかりいるアン・スホの機転によ…
溝口健二、小津安二郎、黒澤明と並ぶ日本を代表する映画監督・成瀬巳喜男。日常生活の心理の綾を至高の映像表現に昇華させた世界的巨匠だ。 スタジオの量産システムのなかで活躍し、サイレント期の傑作から、トーキー時代の果敢な挑戦に満ちた数々の作品、そ…
法では裁かれなかった悪人を狙った連続殺人事件が発生。司法制度の不平等さに不満を抱いていた世論は、犯人を善と悪を裁く伝説上の生き物“ヘチ”と呼び、正義のヒーローともてはやすようになる。ベテラン刑事ソ・ドチョル等凶悪犯罪捜査班の刑事たちは、罪を…
普通の女子高生、星泉はひょんなことから弱小やくざの組長を襲名することとなったが・・・。 薬師丸ひろ子主演の映画『セーラー服と機関銃』は公開当時(1981年)、絶大な支持を得て大ヒットを記録。薬師丸ひろ子が歌った主題歌「セーラー服と機関銃」もオリコ…
6人の登場人物が皆、赤い糸で結ばれている予告ポスターが象徴しているように、ドラマ『悪縁』は、悪縁で絡み合った6人の男女の運命を描くクライムスリラーシリーズだ。 youtu.be ある事件をきっかけに、それぞれが抱える暗い過去や秘密が複雑に交錯し合い、…
映画『バッドランズ』は1958年のアメリカ・サウスダコタ州を舞台に、若い男女が繰り広げる逃避行を描いたテレンス・マリック監督の1973年のデビュー作だ。 1950年代末、ネブラスカ州とワイオミング州で若い男女が2日間で11人を殺害した実際の事件をベースに…
Netflix映画『啓示』は、映画『新感染 ファイナル・エクスプレス』やNetflixドラマ『地獄が呼んでいる』などで知られるヨン・サンホ監督による心理スリラーだ。 教会に通う女子中学生が失踪し、警察は前科者クォン・ヤンレの犯行を疑うが、その男の行方もつ…